ᕷ 講師紹介

0010-3113595805 10_png.png

 

 

大分県立芸術文化短期大学

音楽科器楽ピアノ専攻卒業。

同、専攻科修了。

若松啓子・林ゆ美子(貞包ゆ美子)

の各氏に師事。

打楽器を福田隆に師事。

 

ヤマハ 演奏グレード、

指導グレード4級取得。

 

1999年頃から6年間、

楽器店講師として指導経験を経て

現在に至る。

 

男の子2人の母。

 

 

 

………です。(〃∀〃)ゞ❤︎

 

 

 

    •*¨*•.¸¸🎵•*¨*♡.*゜♡̷⁺₊˚✧•.¸¸🎵•*¨*•.¸¸

 

 

さて、ここからは

ワタクシヒストリーに

入らせていただきます( ᴗ͈ ᴗ͈)”

 

 

静岡県静岡市で生まれ、育ちました。

某アニメのキャラ要素が強く、

息子からは「まる子」  と

呼ばれています。

 

 

ヤマハの本拠地であり、通っていた

幼稚園にも音楽教室があり、

そこからピアノと私の人生の

スタートでした٩ ( ー̀֊ー́ )و

猫も杓子もピアノを習っていた時代です。

 

なんとなしに続けていたピアノでした。

その音楽教室の修了コンサートで、

「ティンパニ」というタイコを初めて

演奏し、その時からパーカッションに

惹かれ始めました。

 

高校では、そんなこんなで

吹奏楽部に入ります。

そこからみんなと演奏することの

楽しさに没頭しました。

パーカッションの経験は、のちの

リトミックの習得につながりました。

 

リトミックの概念、

タイム・スペース・エネルギー

これはパーカッションをする上で

とても近い感覚なのです。

というか、音楽そのものです。

そのように感じ、勉強し始めました。

 

(リトミックについてはこちら) 

       ☞ リトミックとは

 

 

人間の身体から自然に発せられる

反射、感覚、知覚、触覚、

そういったものを使うリトミックは、

全ての人にとってより良い影響を与える、

と私は感じています。

特に子供さんたちに扱いやすい

打楽器を使い、拍子の感覚や等速感を

感覚で育てていきます。

そして、『できた!』につなげて

いき、音楽をする喜びをお伝えできれば、

と思っています。

 

purple minimalist birthday photo collage_png.png

 

 pink fun aesthetic yearly recap photo collage _png.png

 

中学では合唱部に入りました。

ここで培った『息を扱う』ことは、

今のピアノ演奏につながりました。

「音楽は〔歌〕です。」

と、よく言われます。

ピアノは特に、鍵盤を触ったら

すぐに音が出ます。

これは、メリットでもあり

デメリットでもあるのです。

フレーズを感じて弾くことがとても

難しくなってしまいます。

『音が伸びる』時、体も反応し,

感じることが、とても

大切になるのです。

ピアノを習う生徒さんは、

「歌うこと」、「声を出す」ことに

少し消極的かもしれない…ですね。

そんな時、レッスンでは笛を

吹いてもらっています。

 IMG_1295.jpeg

四拍も伸ばしたら、とても疲れます。

そのエネルギーを指に伝えていくと、

音が見違えるほど活きてきます。

音楽はそんな風に創ることができます。

 

                   

 

短大に入り、音楽に初めて向き合う

という経験をしました。

やっとここで音楽の魅力に

触れたようです。なんと。

 

それまでは、楽譜にある音符♪を

音にする、「作業」をしていた…

ということに気が付きました。

「音を創る」方法を学び、

音楽を構築するという経験をし、

初めて今までやってきた音楽の

魅力的に気づくことができました。

 

今ピアノを習っている生徒さんにも、

ただ「作業」にするのでなく、

「音楽をする」楽しさを

伝えたいのです

 

ピアノに向き合うだけでなく、

色々な活動を通して体感し、

五感を使い、あらゆる方面から

多角的に音楽に触れることで

楽しく習得できる、

そんなピアノ教室でありたいと

願っています。

1人でも多くの方との出会いを

心待ちにしています…✩࿐⋆*

 

 

 

 

 

 レッスンのご案内はこちら