ブログ

2023-04-22 11:02:00
つれづれなるままに𓈒𓏸 𓈒 𓏸 𓐍

 

 

 

…ということがありました。

 

 

最近、「実は…」みたいなことを、

 

上下の息子がぶっ込んできます。

 

小さい頃は、

 

「どんな会話ができるようになるんかな」

 

と想像つかなくてわくわくしてました。

 

最近、小さい生徒さんと出会い、

 

以前そんな風に思っていたことを

 

懐かしく感じます。

 

 

2人の息子が⸝ဗီူ⸜ヒトとして会話

 

できるようになって久しいですが、

 

とっても毎日楽しいです( ̄▽ ̄)

 

 

小学校上がる前に、レッスンに通い始めた

 

生徒さんも、今は立派なレディです。

 

たくさんお話してくれて、

 

とても嬉しいです(*^^*)

 

口数の少ない生徒さんも、

 

表情で語ってくれて、

 

少し嬉しそうだったりとか、

 

なんかよくわかんな~いとか、

 

リアクションを読み解くのも

 

楽しいです(≧∇≦)

 

コロナも5類になることですし、

 

コミュニケーションの機会を

 

たくさん持ちたいですね*୨୧⑅*❁⃘*

 

 

𓐍 𓈒◌𓂃今週の一コマ𓂃𓐍 𓈒◌

 

69196762-CEEF-451C-AF59-9F8ACBB4A96C.jpeg

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

2023-04-13 20:48:00
3971D13E-E5DE-49EE-8787-37CFEAC75AAE.jpeg

改めて、御入学、進学、

 

𓍼❀.*おめでとうございます・*.✿

 

皆さんの新しい環境のご報告を

 

聞いて、私もウキウキしました(>ヮ<*)

 

これから1年、ステキな日々を

 

お過ごしくださいね🌼*.。*🦋‪・.。*・

 

 

•*¨*•.¸¸♪•*¨*•.¸¸♪•*¨*•.¸¸♪•*¨

 

 

今回は、『和音』についてのお話です。

 

(お忙しい方は下の マークへ)

 

 

 

音が2つ以上重なると

 

 

「和音」といいます。

 

 

コード」とも言います。

 

 

それぞれ役割があり、「展開する」「収める」

 

 

ように聞こえます。

 

 

例えば、

 

 

お家🏠⇒⇒学校🏫⇒⇒お家🏠

 

 

のような役割を持っています。

 

 

これがおじぎのコード●┓

 

 

Ⅰ度―Ⅴ度―Ⅰ度    の和音です。

 

 

 

 

Ⅰ度は、文章の「始め」と「終わり」

 

 

のような役割、響きを感じます。

 

 

Ⅴ度(ごど、と読みます)は

 

 

「展開」していくように聞こえます。

 

 

聴き比べてどの和音が鳴っているのかを

 

 

判断出来ることが、演奏する上で

 

 

欠かせません。

 

 

某有名な音楽教室のCMが、

 

 

「ドミソ」「ドファラ」「どーみーそ~♪」

 

 

なのも、小さいうちから

 

 

よく使う言葉のようにインプット

 

 

させる目的があるからです。

 

 

(-_-)丶丶丶

 

 

レッスンでは他に教えなくては

 

 

いけないことが山ほどあり(言い訳)

 

 

中々この部分がおろそかになっているのが

 

 

ちょびっと悩みでした。(言い訳)

 

 

が、しかし‼️

 

 

♪ そんな皆さんにこんなアプリを

 

 

ご紹介いたします(*’ω’ノノ゙☆

 

 

こちらをクリック👇👇

 

 

 

https://apps.apple.com/jp/app/%E3%82%B3%E3%83%93%E3%83%88%E3%81%AE%E3%81%8A%E3%82%93%E3%81%8B%E3%82%93%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3/id563449368

 

 

 

実はたま〜〜に使っていましたが、

 

 

生音の方が当然良いので、忘れてました💦

 

 

①まだ楽器を持っていなくて練習できない方

 

 

②練習したくないけどこれならできる

   という方

 

 

③これから演奏するにあたって

   もっと技術を磨きたい方

 

 

アプリに頼るなんて、ちょっと…と

 

 

思っていましたが。

 

 

少しならいいかな?と思います。

 

 

是非活用してみてください♪♬*゜

 

 

 

2023-04-10 21:57:00

1ヶ月前に、レッスン室に大きな黒いお方が

 

仲間入りしました。

 

64688FC5-52F6-4A7D-A7DC-A75DF918F848.jpeg

 

 

50年前の年季の入ったやつですが、

 

味のある音がします。

 

連弾も良いけれど、

 

『2台のピアノ』ってご存知ですか?

 

いかにもセッションって感じで、

 

普段孤独なピアノの世界とは違い

 

お互いが会話するような演奏ができます。

 

レッスンも幅が出て

 

楽しくなりました。

 

 

•*¨*•.¸¸♪.•*¨*•.¸¸♬ •*¨*•.¸¸♪.•*¨*•

 

 

ところで・・・・・。

 

〝左手のための〟ってお聴きになったことが

 

あるでしょうか?

 

左手のみで弾く曲のことです…。

 

スクリャービンや、ラベルなどの

 

作曲家が有名ですが、

 

他にもたくさんの作品があります。

 

ラベルの『左手のためのピアノ協奏曲』は

 

第1次世界大戦で右手を失った

 

ピアニスト、オットー・シュトゥンプフ

 

に捧げられた作品です。 

 

 

左手の曲は

 

  

ペダルを駆使して演奏される為、

 

倍音が響き、独特な世界が生まれます。

 

ちょっと弾いてみたので、

 

聴いてくださいね•*¨*•.¸¸♬

 

この曲は、吉松 隆さんという方が

 

1976年に書かれた曲です。

 

(私が生まれた年だ(۶்▿்)۶)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023-04-03 19:12:00

先週、ジュニアオーケストラの

 

 

定期演奏会がありました。

 

 

私は一昨年から毎年

 

 

聴きに行っています。

 

 

今回も、素晴らしい指揮者と

 

 

ソリストが迎えられ、

 

 

私の大好きな北欧の作曲家の

 

 

素晴らしい演奏に

 

 

とても心が踊りました・:*ೄ‧͙·* 

 

 

ジュニアオケは、聴きごたえ

 

 

たっぷりな上に、学生さんが

 

 

演奏されるのでわかりやすい曲で

 

 

プログラムが構成されていて

 

 

とても親しみやすいコンサートです。

 

 

しかもチケットが安い!!

 

 

常々皆様には、生演奏を聴きに

 

 

コンサートに足を運んでいただきたい、

 

 

生の音のエネルギーを

 

 

感じていただきたい、と思っています。

 

 

オーケストラは特に、オススメします。

 

 

ジュニアオケの定期演奏会は、

 

 

毎年3月にあります。ぜひぜひ🍀*゜

 

 

 

                      ꙳ 𓇬 ☽

 

 

昨日、坂本龍一さんが亡くなられた

 

 

という報道がありましたね…。

 

 

大きな存在がまた1つ、

 

 

星に還られました。

 

 

坂本龍一さんの曲で、

 

 

筑紫哲也NEWS23のオープニング曲

 

 

を弾きました。

 

 

良かったら聴いてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1